全長14m程ある
幹周り3m、高さ14m程ある。 持ち主は明智光秀の姉の子孫と言われる。 (助命木とは、水害のときの避難木になったり、舟をつないだり有事に備えたものです。)
TEL: FAX:
地域文化 水郷文化 信仰 風土 遺物
水郷地帯の岐阜県輪之内町。 輪中に位置するこの町は、昔から 川の氾濫をくり返し、生命、家屋、農地等を奪いつつも、水害から身を守るため 様々な治水事業を行ってきました。 中でも宝暦年間に行われた治水事業は、輪之内町のの歴史上大変重要であり、今の輪之内を形づくっています。 輪之内町内には薩摩藩の功績をたたえた史跡や、水と戦ってきた数々の知恵が今も生きています。